雑種路線でいこう

ぼちぼち再開しようか

2006-03-23から1日間の記事一覧

電話網は誰のモノ?

アクセス網の光化が民営化後の投資であることは確かだけど,管路や局舎は公社時代からの資産だよね.あと,設備設置負担金とか戻ってこないし.タメにする議論だから仕方ないとはいえ「電話網は国民の物ではない」という発言は踏み込みすぎてないか? 和田氏…

郵貯システムの買い取り

日経1面トップをみてびっくり.これまで郵貯の面倒をみていたNTTデータはいまごろ真っ青になってるんだろうか.それとも他の仕事で手一杯で,意外と荷が下りた感じなのだろうか.日本郵政が従来システムの更改というセンも捨てずに,新手の値引き交渉に出て…

どうせチキンですが何か?

いや和英辞典で調べてみると総括ってsummaryとかroundupとか出てくるんだけど,サヨクな人々やブログ界のモヒカン達の求める「総括」って何て訳せばいいんだろう.オウム事件の後に高橋和己の『邪宗門〈上〉 (朝日文芸文庫)』『邪宗門〈下〉 (朝日文芸文庫)…

宗教の存在理由と信仰の効用は分けて論ずべき

宗教は昔から統治の道具であった.政治権力が宗教を利用することもあれば,教団が権力を欲することもある.今日の成熟した宗教が,日常を淡々と守らせるように機能していることは確かだけれども,そのために宗教があるかというと微妙だ. 僕はむしろ宗教とい…

天皇制の変遷について興味がある&読書メモ

ここ数ヶ月,明治維新から終戦工作にかけての本を立て続けに読んでいる. ところで千年以上も続いてきた本来の天皇制というのは自生的秩序としての権力構造と伝統の正当性を支える祭儀にあって,いわゆる一神教のような厳密な教義を持った宗教とは在り方が違…