雑種路線でいこう

ぼちぼち再開しようか

Meadow & YaTeX

最近,マシンの調子が悪くなってきたので,常用しているThink Pad T40のOSを入れ替えた。洒落でWindows Server 2003英語版を入れたのはいいが,何でもかんでも英語版で揃えたところで,エディタをどうするかで悩む。普段は秀丸とかxyzzyとか使ってるんだけど,どっちも日本語版しかないんですよねー。英語秀丸はバージョンが古いし,マクロのヘルプが日本語のままだったり。
日本語が扱えてリソースが英語になってて,使い勝手が何となく分かるということで,久々にMeadowを突っ込む。Mule for Win32を好んで使ってたのは初代VAIO 505くらいの時代なので,Pentium M 1.6GHzでサクサク動くMeadowにちょっと感動。ただ,MeadowはOfficeのような所謂Unicodeアプリじゃないので,コードページを日本語に設定しないと,IMEから文字列を渡すところで文字化けしてしまう。SSKを使うとか,Mule-UCSで入力コードをちゃんと設定すれば大丈夫なのかも知れないが,他にもいろいろな理由があって,結局,非Unicodeアプリのコードページを日本語に設定した。
Meadowを使ってるとやっぱ漢は黙ってTeXでしょう,とか欲が出てきて,日本語LaTeX環境を整えてYaTeXから呼び出せるようにする。けっこう快適。この辺がみんなWin32にちゃんと移植されてるんだったら,無理にSFUで日本語userlandつくらなくてもいいかも。あ,M-x shellでSFUcshが上がるようにしとかなきゃ...