2004-06-01から1ヶ月間の記事一覧
昔は名前なんて,一生に出会う友達の友達くらいの間まででユニークなら困ることもなかったが,これもGoogleで変わりつつある。同姓同名のAV監督に悩まされるクリエイターとか,同姓同名のエッチなVシネに出てるような女優がいる知り合いの悩み(ときどき「女…
言い古されたことだが,やっぱりGoogleはすごい。ワン切りっぽい電話がかかってきて,その電話番号で検索すると大概はワン切り情報が引っかかるし,自分の名前で検索すると,過去の行状が洗いざらい出てきてしまう。最近は編集者もライターを面接する前に,G…
ところで日本語では言葉の並びに増して助詞が重要だが,部署名でも単なる入れ子構造ではなく修飾子が重要となる。役所なら室・課・局・省などの順,企業なら課・部・事業部・事業本部などの順である。英語でもUnitとかDivisionという修飾語もあるが,ない場…
江島氏のblog「ピーターの法則と人事考課のジレンマ」について。社内外で肩書を分けることについては,一般に広く行われている。例えば日本企業で一般的な職能資格制度も,役割としてのマネージャ・ポストが減るなかで,従業員のモチベーションと年功賃金を…
訳あって考えてみた。でもって,これは自分のアイデアであるということを確認しておく&備忘録もかねて,つらつらとわたしなりに考えた「次世代の新聞」について書き留めておく。 まずWebでもなければ映像,音声,双方向でもあるまい。(そういう要素があって…
今日は家族が外出しているし,海外から帰って間もないので晩飯は日本でしか食えなさそうなモノをと,何を考えたか気になっているのにずっと食べてなかった吉野屋の豚丼を食べる。僕の味覚が変なのか,これを牛丼といって出されても分からないだろうな。てゆ…
土曜にSeattleから戻るなり成田から日光へ直行,ICPC(情報通信政策研究会)の準備会合に参加した.情報通信政策といっても幅広く,個々人の関心領域は多岐に渡っているので,第1回会合へ向けてアジェンダを組むのは大変そうだ。 実際に政策に対して意味のある…
これまでのデータを移行できる訳ではないし,greeが対応しているかも分からないので,当面はhatenaをメインに使ってみる。どうでもいいことだけど,blog本体のページまで.aspxと拡張子が出てるのは如何なものか。セキュリティ上も好ましくない(かも知れない)…
リスクテイカー・変革者を評価する文化 / もっとクレイジーにとかクレイジーな思考回路を持つとか,こう知り合いから立て続けに「ソニーやホンダ,アップルやマイクロソフトに入りたいと願うのではなく、そういう会社を自分で作りたいと思うくらいの若者が、…
Dimage A1を買おうと悩んで,A1に突っ込むメディアとして日立のMicrodriveを検討していたところ,8万円弱で売られていた4GBのMicrodriveがCreativeのMP3プレーヤ(3万円)やiPod Mini (4万円くらい?)に入っていると知り,なるほどと思った。デジカメ向けにMicr…
息子どもにデジカメを壊された矢先,だいぶ前からマークしていたデジカメDimage A1が在庫処分でだいぶ値を下げていて,壊れたデジカメをヨドバシで下取りに出すと74,800円(税込, ポイント20%)で買えるというので,今日も店頭で悩んで,けっきょく買わなかっ…
いうまでもなく個人情報の保護は重要である。しかし,保護にはコストがかかる。コストをかけずに個人情報を保護する最良の方法は,そもそも個人情報を貯めないことである。ファイル共有なんてもっての他だし,DBで管理するなら,ニートなアカウント&システ…
という訳で,人事評価という世界もあまりに成熟して理論も精緻化されているので,名刺交換と同じくらい応用分野として適切ではない。もっと無消費と対抗できる市場を攻めるべきだ。会わずに相互評価することは難しいので,仮想チームでの共同作業を支援する…
ネットの文法ができていないなか,リアルのメタファーを援用して失敗しているソフトやサービスは枚挙にいとまがない。名刺交換もそのひとつである。リアルでの名刺交換という風習を置き換えるには操作が煩雑に過ぎるし,全く新しい仕組みと位置づけるには名…