雑種路線でいこう

ぼちぼち再開しようか

マイクロソフトの遺伝子

みんな忘れてるかも知れないけど,マイクロソフトってOSベンダである前に開発環境ベンダだったし,その名の通り小さな処理系をつくるのに長けていたんだよね.僕が生まれて初めて触ったNEC PC-6001のMicrosoft N-60 BASICは16KBのRAMでさくさく動いてたし,Office 95 / Windows 95でさえ16MBのRAMでさくさく動いていた.
携帯電話向けにJava VMを提供しているAplixとか,Java上のXML UIエンジンを提供しているUIEvolutionとか,Nintendo DS向けにTCP/IPスタックを提供しているUbiquitous*1とか,組込向けにBluetoothスタックを提供しているOpen Interface North Americaとか,卒業生たちのつくった会社を並べてみると,フットプリントの小さなアプリケーション・プラットフォームをつくるというマイクロソフトの遺伝子は,脈々と受け継がれていることに気づく.

*1:元上司が最近ここに転職したのだが,Z80で動くIPスタックとか,TRONよりフットプリントの小さなOSとか,すごい技術を持ってる