雑種路線でいこう

ぼちぼち再開しようか

2008-05-19から1日間の記事一覧

広島県の新条例

有害図書規制と同じで、地域ごとに条例ができるんだろうね。携帯電話での閲覧制限機能提供は既に行われているので実害なし。個人的にはネットカフェの場合に保護者が保護レベルをカスタマイズできない点が気にかかる。

ちょっと古いがMySpaceのInternet Safety Principles

数年前からMySpace規制法などが議論されたこともあって、安全対策には真剣に取り組んでいるようだ。

明日の「ガイアの夜明け」はネット規制

なかなかタイムリーな企画。これは録画しなきゃ。 政府自民党は、政治の不作為は許されないと、青少年向けのネット規制法案を検討しているが、ネット業界などの猛烈な反対にあい、法案化の目処は立っていない。携帯電話の有害サイトの危険から、子供を守るた…

義憤と私憤との狭間で

医療系のブログや掲示板が医療事故被害者の槍玉に上がっている。おととしの堀病院摘発を契機に日本各地で産科崩壊が進み、我が家に近い関東中央病院も今春になって産科を閉めたし、産科の次は小児科との噂を聞くと他人事ではない。

国立大学の授業料値上げ・教員費削減は合理的

現実問題として偏差値の高い国公立大学の生徒に裕福層が多いこと、財政難の折、私学との助成金格差を私学助成金の増額で解決することが難しいことを考え併せると「高等教育の機会均等は、貸与奨学金での対応が適当」という主張は極めて健全。

テレビでダラ視するニコ動の可能性

プラズマテレビを買ったついでに加入したOnDemand TVが我が家で大活躍している。妻は連日のようにCSIをみているし、息子どもも初代ウルトラマンとかポケモンを視まくっている。レンタル料金を考えれば優に元を取れている感じ。