君とりあえずプラットフォームって禁句ね
最近ちょっとプラットフォームって言葉が気に入らない。あちこちでキーワードとして出てくる割に、何を指しているか分からない場合が多いし、けれどもその言葉を当てはめると、何となくモットモらしくなってしまうからだ。ややこしいことに、事後的にプラットフォームと呼ばれていたものの多くは、もともとプラットフォームとしてつくられていた訳ではないのに。
だいたい情報通信融合法制に於けるプラットフォーム層の位置付けって妙に浮いてる。定義できないなら最初から載せなきゃいいのだが、風の噂じゃ事務方の整理になかったところで当時の大臣の鶴の一声で入ったとか何とか。融合法制に於けるプラットフォームと、ETSI NGNに於けるSDP (サービス・デリバリー・プラットフォーム)と、研究会の立ち上がった通信プラットフォームと、同じプラットフォームという言葉を使っているが曖昧模糊としていて何をいいたいのかさっぱり。だいたいどう邦訳するのか。土台が近そうで、基盤というとインフラストラクチャーになっちゃうし。Live Translatorで調べてみると中国語では平台というらしい。うまいこというね。
だいたい最初からプラットフォームとか意識し過ぎている戦略って、まず失敗する。Netscapeもブラウザをつくっていた頃は堅実な商売をしていたのに、Netcasterでデスクトップを乗っ取るとか、プラットフォームになろうとし始めた辺りからおかしくなった。NGNは何かのプラットフォームになろうとしていたっぽいが、高価で最新のルータを買い揃えた割に既存のBフレッツと比べて何が違うか分からないし。プラットフォーム戦略が成功したといわれる某社でさえ、頭でっかちに最初から何とかプラットフォームとか呼ばれた諸々は概ね失敗しているから検索してみるといい。
何がプラットフォームってIBM PCとかWindowsとかiPodがプラットフォームとして成功したっていうんだが、どうかな。IBM PCは、ともかく1年で出せといわれて25万台くらいしか売れないだろうと計画したから、汎用部品を組み合わせたオープンな設計で互換機をつくれる構造となった。最初からプラットフォームを取ろうとしていれば時間をかけて独自技術を使って失敗したはずで、実際RT PCやPS/2は失敗している。Windows 3.0もOS/2を控えた中継ぎだったから、顧客ニーズであるメモリ消費量とか、本当の問題にフォーカスして美しさや正しさを犠牲にできた。iPod至っては商品力が高くブランドを確立して市場を寡占しているのであって、確かに周辺機器とかのエコシステムはあるが、競争力の源泉といえるほどに依存していないのではないか。Googleとか、任天堂Wiiも然り。
半煮えでも客の望むものを出して、その周辺にエコシステムが形成されて結果的にプラットフォームとなるのである。誰かがプラットフォームを構想する頃には、その市場で勝負ってついている訳だ。だから自分がこれからやろうとしている何かをプラットフォームと呼んでいるのは悪い兆候で、頭でっかちのフォロワーである可能性が極めて高い。微妙にNGワードの香りがする。
プラットフォームってエコシステムが形成された後の姿であって、それらが世に問われた時期には周辺レイヤから結果的に必要とされてネットワーク効果を得るに至ったのであって、最初はプラットフォームなる曖昧模糊なものを目指したのではなく、明確なコンセプトに基づいて割り切った設計をしているから市場に先出しできる訳だ。プラットフォームという言葉で話者が本質をごまかそうとするコンセプトの多くは、実のところ最初から中身がない上にネットワーク効果に対して依存関係を持っているところが最悪だ。特に実態のない段階からプラットフォームたろうとするなんて、取らぬ狸の皮算用もいいところであって、結果的にプラットフォームとなった諸々は、プラットフォームになれなかったとしても価値を発揮できるよう周到にデザインされている。その層が魅力的であるかにみえた瞬間、普通は蹂躙されて市場は分断してしまうので、ネットワーク効果を確立するにはギリギリまで警戒されないかが最も重要だ。だから既存のプラットフォーマーが手を変え品を変えても最初から警戒されている分だけ新領域で覇権を握ることは難しいし、プラットフォームなんて目立つ言葉は使った時点で負け確定だぜって考えた方がいい。そういう意味じゃ、振ってみて取沙汰することを当事者が逡巡するようなネタは、確かに本当のプラットフォームなのかも知れない。まあ、ともかくプラットフォームって言葉を無闇に使うと損するか恥ずかしいかどちらかの目に遭うことを覚悟しといた方が良さげかな。本当に他人が必要としているものを創っていれば、美辞麗句で飾り立てなくたって向こうから頼ってくれるんだから。
という訳で、別にプラットフォームという言葉そのものが悪いんじゃないだろうけど、ちゃんとプラットフォームになりそうなコンセプトって、そのコンテクストの中で必然性があって「君とりあえずプラットフォームって禁句ね」といわれたら平易な表現に容易に置き換えられるんじゃないかな、という気がする。