2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧
ところで一昨日のエントリについてmixiでガス抜きとなっているという指摘を受け、慌てて昨日のエントリを書いたのだが、ブクマのつかなさぶりを考えると杞憂ではなかったようだ。はてな村じゃ元気になるようなエントリか、内輪受けネタじゃないとブクマ伸び…
朝、ホテルから徒歩で向かったムンク美術館では、統計学者の卵でオスロへの留学を考えているという日本人女性と知り合い、ちょっと長めのお茶。ムンク美術館の「叫び」は盗まれてしまって、オスロ国立美術館には別の「叫び」があるということは事前に調べて…
昨日のエントリがガス抜きとなっている懸念もあるので誤解を質しておくと、有害コンテンツ規制の法制化は今なお非常に危機的な状況にある。連休明けにも民主党が法案を出せば、対抗で自民党案が党内調整を待たず提出されることになっている。民主党は1月末の…
泊まっているホテルのアイリッシュバーにMacを持ち込んで、サッカーの実況を聞きながら酔っぱらっているので適当に書く。そんな簡単じゃないよ、届いちゃいるんだ声は。数年前からずっと燻っていた有害コンテンツ規制を、丁寧に闘って、心ある仲間で闘って何…
これは興味深いっていいたいところだけど、それって昔の草の根BBSとか、Junetとか、fjとか、Mosaicとか、Duke本が出て間もないころのJava-house MLとか、ICQとか、blogとか、Orkutとか、Greeとか、SecondLifeとか、最近のFacebookとか、みんなそうだったんじ…
今朝,出かけるためホテルのエレベータを降りたら途中の階で,風呂上がりらしき胸のふくらみかかった金髪の少女とその父親らしき男性が,バスローブ姿でエレベータに飛び乗ってきた。上の階を押すのだがこれは下行き。ホテルの部屋の扉は今時オートロックじ…
仕事でOsloにきた。ここ数日フォローしていなかったら,すっかりblogはネット規制の問題で盛り上がっている。高市私案は以前から気になっていたが,これほど問題の多い法案が十分な議論を経ずに今国会で提出されることがあれば,内閣提出法案とのバランスを…
ここ数日,与野党の有害コンテンツ規制案について様々な論評が出ているが,崎山氏が非常に網羅的に分析している。保護者の選択肢を担保するには基準の透明性と中立性が重要だが,具体的にどこまで何をするかは非常に難しい。今のデータベースは基本的に公開…
石橋さん最近こういう翻訳やってたんだ−って話はさておき,初代NeXTはPower PCが出る前で,MC68030向けに開発された。Macと同じ石を使っていたからJobsをAppleから追い出したJohn Sculleyが「Mac互換にするなよ」と念押ししている。振り返るにRISCが流行る前…
僕の世代って高校時代に騒がれたのはブルセラ・ポケベルで,ケータイは大学に入ってからだ。だから若者のケータイ風俗はよく知らない。ボケベルの時もそうだったが,目立つ子の逸脱行動がセンセーショナルに煽られすぎている感もある。そういう意味で本書は…
ものは試しで学校裏サイトとか諸々みてる。へーって感じだ。他愛ないなと。思春期の子たちが大人の真似をするのは当たり前で,少しずつ練習させればよろしい。うまく社会を知るきっかけを作ったり,ちょっとした火傷が教育機会となったり免疫をつけさせられ…
どう反応していいのか分からない。ネタかマジか聞くのも野暮だよね。ただ,これは歴史の教科書での出来事ではなくて僕の目の前で起こっている訳だ。おもろいけど,どうしていいか分からないよ。きっと時代っここういうものなんだろうね。願わくばエイプリル…