雑種路線でいこう

ぼちぼち再開しようか

2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

明日MiAUで話すこと

日曜深夜に突然id:mhattaからSkypeで呼び出され、明日MiAUのシンポジウムで最近の官民の動きを解説することになった。仕事で来れないひともいるようだし、認識違いがあれば本番までに直しておきたいし、頭の整理も兼ねて何を話そうとしているか書いてしまう…

メーデーはMiAUのあとLOFT Aに飛び入り予定

なんかMiAUとマンガ論争勃発って毎度イベントの日程が重なっている気がするんだけど気のせいですかね。しかも三軒茶屋から阿佐ヶ谷って不便そう。ところでプラスワンは富久町時代に通っていたので雰囲気が分かるんですが、LOFT Aに10時過ぎについたらイベン…

群衆の英知サミット 2008 Spring

やっぱ春はイベントが多いですね。予定通りやることになったようです。わたしも参加します。個人的には、ネットは街ほどに成熟できるのだろうかとか、経済が破壊された時に、人々を自発的恊働に駆り立てる仕掛けが出てくるんじゃないかとか、そういうことを…

情報通信政策研究会議 2008年春会合

告知ラッシュもこれが最後。先週がプレスリリースのラッシュ、今週がイベントのラッシュとあらば、そろそろ今国会で通るか結論の出ている5月末は、有害コンテンツ対策がどう落ち着くか見通しが立っているはずですし、関係者で集まって落ち穂拾いするにも丁度…

ロスジェネ対策は所得再配分ではなく人材開発投資たるべし

ロスジェネが格差の大きな世代であることは分かった。けれども再配分って本質的には格差を固定化するんだよね。昔なら無駄な公共投資を打ってでも、ともかく工事現場にいけば仕事があるという世界をつくった。これなら生活保護より勤労意欲に負の影響を与え…

壊れものとして自由な人間

いや彼らも僕らと同じ人間だろうけれども、彼らの為に世の中を不自由にしたって無意味だよね、ということですよ。援助交際が問題だから子どもの渋谷駅下車を規制しようとか、麻薬やドラッグの売人がたむろするから渋谷センター街を封鎖しようなんて話は誰も…

現象面の改善では小倉さんより僕の方が手を動かしてるんだけど

で、小倉先生はどうすればいいと思っているんでしょうね。僕は違法は川上で、有害は川下で、という原則に立って、政策案の叩き台は出しているし、5社会見を契機にPTAと話し始め、Safety Onlineの改訂も手伝っているし、現象面の改善にはかなりコミットしてい…

僕は言論を封殺しているのか

勢いで強い調子の文章を書いたことは認めるが、僕は言論を封殺しているのだろうか。小倉氏が僕の指摘に対して「「根本原因が改善されない」ことを理由に現象面の改善を拒む議論」と指摘したので、僕は現象面の改善を拒んでいないし、むしろ働きかけている、…

恊働的言説と政治的言説

結局のところ僕にとって、このブログは政治的言説の場であって、恊働的言説の場じゃないってことなんだよね。カイシャでお仕事している時は、物事をevidence-fact-insight-opinionを腑分けして論じ、企画をgoal-objective-tacticsの順に噛み砕いてAction Ite…

不甲斐ない同世代について

うーん、年配か否かというよりはタイミングの問題なんだよねー。仕組みじゃなく世の中とかバランスが変わったんだよ。問題はこれだけ世界が動いているのに、世の中の相場観があまり変わっていないことだ。森鴎外の時代から「いい学校いって、いい会社に入っ…

SaaSで溶解する通信主権

学生時代は自分でメールサーバーを運用していたからSMTPなんて信じないし、メールは/var/spool/mail以下をlessすれば読めるけど読まないのが良心というものだし、わざわざPlan 9とかでrootがユーザーのメールを読めないメールシステムを構築しようにも面倒か…

もはや妄想の世界

うーん、小倉先生は何を根拠にそんなことをおっしゃっているのでしょうか。ボクは微妙にポケベル・ブルセラ世代ですが、こーゆーオヤジ臭い書き込みをみると、ああ昔ポケベルもこんな風に攻撃されていたなー、とか思い出すのです。渋谷が援交とかブルセラシ…

情報通信の政策課題

なんか今朝からブログ更新していないのに妙にアクセスが多いと思ったら、Yahoo! Japanで「硫化水素 作り方」で検索すると先日のエントリが9番目に出てくるのね。お「硫化水素の作り方」じゃ4位じゃん。こんなにアクセスが来るなんてテレビのチカラってすごい…

ブロッキングを違法と考える理由と アンチウイルス+責任制限方式の提案

ところで新聞紙上等でブロッキングについて話題となっているが、欧州で行われているDNSベースのブロッキングに関しては、日本法に於いては憲法や電気通信事業法に違反する公算が高い。というのも、確かにプロトコルレベルでみればDNSとHTTPとは別の通信とし…

単純所持違法化を時期尚早と考える理由と改善案

あまりに長文なので分割した。全文はd:id:mkusunok:20080422を参照のこと。 最初に断っておくと、わたしは現時点で児童ポルノ法改正によって単純所持を違法化することに反対する。これは日本で 諸外国と比べ児童の対象年齢が広すぎ様々な社会的混乱を招くと…

FBI囮捜査に引っかかった日本人のIPアドレスは警察に渡っている模様

んと、その辺はもうちょっと心配した方がいいかも。信頼できる複数の筋から、FBIの囮捜査には結構な数の日本人が引っかかっていて、既に警察庁にIPアドレスが渡っているけれども、根拠法がないのでガサ入れできないだけだという話を小耳に挟んだし。 日本の…

硫化水素どうしてくれよう

また京都府警か。与野党の有害コンテンツ規制案で自殺サイトを取り上げていて、連日のように報道されているんで、よく議論になる。警官も被害に遭っているし、本当に危ないんだから止めてねという狙いもあって、警察が積極的にリークし、ネットを叩きたいマ…

ネット狙い撃ちには反対

これまでで最も重要なドラフト案変更をした。ネットいじめからネットを取ったのだ。意外なことに、違法有害情報にはネットと特定する文言をもともと入れていなかった。メディアスクラムとかを考えると、児童に限らず基本的人権を守る法律にすることも一瞬考…

来週水曜目処に業界案を取りまとめたいので賛同とレビューを

ここ数日ブログを更新できなかったのは、高市私案に対する意見書を取りまとめていたからだ。会社の名前で出しているが、いろいろなひとに手伝ってもらって、かなりの論点を網羅できた。来週は諸々の部会から提案が出そろうので、そのタイミングに合わせて対…

ネットいじめを解決するコミュニケーション・カウンセラー制度の検討

さて今回の業界提言ではネットいじめについて十分に対策が入っていない点が気になっている。ネットいじめなんて誰も定義できないし、それを有害情報で定義するなんて噴飯ものだが、ネットいじめ被害者を救済する方法というのは真面目に検討する必要がありそ…

やっぱ批判的な意見が多いなあ

僕だって正直なところ法律をつくりたい訳じゃないよ。法整備が本当に必要かは価値観の問題である気がするし、意見書でもそう書いている。ただ今の構図で最もネットの自由や産業の発展に配慮してくれている自民党総務部会や経済産業部会でさえ、何らかの制度…

ブロッキングの必要性を議論する前提

現段階でブロッキングには反対だ。検閲そのもので、フィンランドのように運用実態のおかしな国もある。設置しているサーバーをDNSで引けなくしてしまう訳だが、技術的手法が稚拙この上ない。効果が上がっているとは、どういう統計なのだろうか。アクセスを難…

失礼いたしました

はてブコメントを読んで言及しなきゃと思っていたのだが、誤解してしまい失礼いたしました。 僕の提案を苦々しく思っている人々もいるだろうと気にしていて、それを気にしていたので誤爆してしまったのだと思うのだが、諸々誤解を招いているのはこういったア…

フィルタリングの未来

方々で誤解があるようだがネットスターって意外とちゃんとしているよ。問題がドコモがフィルタリングに疎くて正しい運用の仕方を知らず、全てのデータをブラックリストとして適用してしまったことだ。これも彼らに悪意があった訳じゃなくて、昨年12月の大臣…

小倉先生の参戦を期待

そうそう、対案の話に乗ってくださいよ、小倉先生。出会い系サイト規制法改正案への対応と併せて、年齢確認方法の拡充とかコミュニケーション・カウンセラー制度を運用する方向に動けば、先生の野望でいらっしゃるネットの実名化がかなり進むのに、って僕も…

19歳少女 行方不明の影響は?

あー事件が起きちゃった。ちょうど今日このタイミングで出会い系サイト絡みの事件が起きると、また世論が規制強化で流れるよねー、警察なら事案いくつも抱えているだろうし、マスコミはリークに踊らされて動くだろうし、とか話していた矢先がこれだ。彼女に…

機中にて『天下之記者』読了

早稲田といえば昔から名だたるジャーナリストを数多く輩出しているが、創設者のひとりがフリーライターのはしりだったとは知らなかった。根は几帳面だけど、伊達と酔狂で1ライターとして人生を終えた奇人「山田一郎」の生き様には迫力を感じる。明治初期の教…

古典的なメディア・スタディ

テレビゲームをみると馬鹿になる、テレビをみると馬鹿になる、本を読むと、勉強すると馬鹿になる。この手の世代間格差って民衆のレベルでずっとあったのだろうし、それに便乗した社会学研究も昔からあって、悉く玉砕しているのも歴史的事実ではある。まあ、…

日本が神の国じゃなくなりつつあるってことか

これはたぶん裁判官の感覚として特別な判断はしていない。だって交通事故だって過失でも責任とるでしょ。これまでなら検察が事情を斟酌して立件しなかったんだろうし、それはそれで不透明なのだから本来なら免責する制度をつくるべきだ。ひどい話ではあるが…

やっぱり有害コンテンツを規制するのはまずい

奥村弁護士が法案の問題点について指摘している。内閣部会案では合法有害の境界がはっきりしないし、ISPにかぶせる責任が過大だよね。意図的に萎縮効果を狙っているのだろうか。それだけならまだいいが、ISPを縛るってことはその気になれば北欧のように、い…